忍者ブログ
観賞済みまたは観賞したい映画についてひたすら紹介するブログ。たまに日記書いたりお気に入りの本や音楽の紹介もするよ!
Calendar
<< 2025/05 >>
SMTWTFS
123
4567 8910
11121314 151617
18192021 222324
25262728 293031
Recent Entry
Recent Comment
Category
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

辛い時に偶然「めちゃイケ 抜き打ちテスト」の動画をYouTubeで発見・観賞し、嫌な事を忘れるほど大爆笑しちゃいました(^o^)

珍解答満載だから笑わずにはいられない!! たまには笑ってもいいよね?

[社会の問題]
・東京ディズニーランドとほぼ同面積の世界一ちいさな国は「」である。
→濱口優さんの答え:「イッアスモールワールド」

A.バチカン市国

・『天草四郎について次の単語(『島原の乱』、『踏絵』、『キリシタン』)を用いて説明しなさい』
→「島原の乱に巻き込まれるのが嫌だった天草四郎は、キリシタンに引っ越して踏絵でほそぼそと生活した。」(by 若槻千夏さん)

・イラスト問題【満州国を調査するリットン調査団】
http://www.nagasaki-np.co.jp/peace/2005/kikaku/02/34.html
☆矢部【線路のゆがみ確認】
☆梨花【ネジチェック】
☆濱口【置き石集団】

・モンゴル帝国をつくり上げた人物名→チャカ・カーン (郷ひろみさん)
※正解はもちろんチンギス・ハーン

・「スーパーチューズデー」とは何か?
→「スーパーな水曜日!毎週水曜はえんぜつするから!」(武田修宏さん)
※チューズデー≠水曜日

・イースター島のモアイ像の事を「へモア」(by 細木数子さん)

・走れメロスの答えを「メディス」 (by 細木数子さん)

・世界四大文明の【メソポタミア文明】をヘソポタミア (by鈴木紗理奈さん)

・2010年のFIFAワールドカップの開催地→ツンガポォール (by 辻 清美さん)


[数学の問題]
・π≠元
※確かに似てるけれども・・・。これは鈴木紗理奈さんだったかな?

『次の立体を描きなさい』
・若槻コード:「三角柱」を描くはずが三角形を連ねた謎の図形(しかもなぜか四角形が一つ混ざっていた)を描いてしまったことから。

・梨花コード:「円錐」を描くはずが、○に鳥の脚のようなものをつけた謎の図形(?)を描いたことから。しかも「立体」という言葉から脚を描いたという(!)

[英語の問題]
・「castle」を『カステ』(武田修宏さん)

・I am very very study
「私は一生懸命勉強します」?

・I am Shinken!
「私は真剣です」?

・I was ganbari study
「私は勉強を頑張りました」?

・「私は平和になることを祈っています」を英訳した結果、
濱口優さんはI was pesu、「あの人」はPeeece,I am peeece,oh my God

・「あなたはどちらのジュースを買いますか?」を英訳せよ。
☆若槻「Are you drink, this or this?」【あなたはドリンク、これかこれ?】
☆梨花「Are you juice or juice?」【あなたはジュースか、ジュース?】
☆濱口「drink dotch?」


・単語の和訳問題
※全部辻清美さんの答え(笑)
○curry 【キューリ】
○pumpkin【パーマピキン】
○meet【メート】
○temple【ティマプルリ】
○month【モツ】

正解は・・・
上から「カレー」、「かぼちゃ」、「会う」、「寺」、「(暦の)月、ひと月」。


・「龍」を英語で書きなさい。
☆梨花【Ryu】
☆若槻【Ruy】
☆辻【RU-】

正解は「dragon」。


・次の文を和訳しなさい。Steve ate hot dog in the park.
☆若槻「スティーブはあったかいうちに犬にパックした」

※正解は「スティーブは公園でホットドッグを食べました」


・「それは本当かもしれないし、本当でないかもしれない。」の英訳
(正解・・・It may be true,or it may not be true.)
☆yes or no?aha-n? (by 濱口)

・「He speaks as if he were a king.」の和訳
(正解・・・彼は王様のように話します)
☆静かに!王様が喋るぞ (by 濱口)


・「私はこのクラスで一番のバカにはなりたくない。」の英訳
→「I am very baka no no no !」(遠藤章造さん)

英語ツッコミ?(笑)


[国語の問題]

・「二の足をふむ」を使って文を作りなさい。
☆紗理奈【私の二の足は右足です】
☆バツイチの身の上としては、結婚と言われても二の足を踏まざるを得ない (麻木久仁子さん)※模範解答です。

・【生姜】の読みを答えよ。
☆若槻【なまむぎ】 ≠生麦
☆辻【なまづま】 ≠生妻
☆梨花【むぎちゃ】 ≠麦茶??

・【貧乏】に暇なし。
☆矢部【アリに暇なし】

・【初心】忘るるべからず。
☆紗理奈【あの夜、忘るるべからず】
☆梨花【あの人!そうあの人忘るるべからず】

・「つるの一声」を使って文を作りなさい。
☆梨花【あの人のつるの一声でみんな集まった】

…合図??(笑)


・分け入っても分け入っても【青い山】
☆有野【分け入っても分け入っても、分け入っても】

えっ、その先は??

・「蛇足」→「ちどりあし」(武田修宏さん)

・「金( )玉( )」の空欄を埋める問題から:
*「金玉玉金」(武田信宏さん)
杉浦は「金々玉々」
城崎は「金出玉出」
半田は「金ノ玉袋」

(正解は金科玉条)

あははwwww

[理科の問題]
「三葉虫」 →ゲジゲジン
「シーラカンス」 →ボンゴーロ
「アンモナイト」 →マルマインゲアー (辻 清美さん)

同じ問題に梨花さんの答えは・・・

○【ツルジスタ】
○【メトロピス】
○【ジドロメイド】

・・・そんな名前の化石ありますか?(笑)


[おまけ]

・「ピタゴラスの定理など私の人生には関係ありません」(by 叶恭子さん)

・「バカまんじゃありません!ヤリまんです!!(やる気満々という意味)」(by 若槻千夏さん)

・数学で「答え」を「谷え」と書き間違える(松野明美さん)

・そこのつるに一声お願いする

・わっ算

・トッキョ、東ッ京

・つまづいたっていいじゃない
 段差だもの
 崖っぷちだもの
 それが恋だもの

・ルネサンス島に飛行機で飛んでった

・パンがなければ…
 めんを食べればいい
 バターを食べればいい
 パン粉を食べればいい
 パン的なものを食べればいい

[スペシャルおまけ]
・masaru hamaguche」(まさる・はまぐちぇ)

・masaru hamaguCHt(マサル・ハマグフィト)

ハマグフィトってwww ドイツ語かよwwwww


この珍解答欄を見るだけで思い出し笑いをしてしまいます^^;

あーもう最高!

拍手[22回]

PR
プロフィール
HN:
Haruka
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/07/11
趣味:
映画観賞
Fanlisting
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ