観賞済みまたは観賞したい映画についてひたすら紹介するブログ。たまに日記書いたりお気に入りの本や音楽の紹介もするよ!
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


原題:Grizzly Park
製作年:2008
製作国:アメリカ
公開日:2008年2月7日(アメリカ)、2008年9月10日(日本・DVD発売)、2010年5月26日(ハンガリー・DVD発売)
【ストーリー】
カリフォルニアの大森林地帯に広がる自然公園「グリズリー・パーク」。軽犯罪を犯した8人の若い男女が、社会奉仕活動としてこの公園内の清掃を命じられる。一行を引率するのは、森林警備隊員ボブ(グレン・モーシャワー)。折しも、指名手配中の猟奇殺人犯が園内に逃げ込み、職員らを殺害していくが、殺人鬼は彼だけではなかった。冬眠直前の凶暴極まりないグリズリーベアが血の匂いを嗅ぎつけ、人間たちを狙い始めていたのだ―!
【スタッフ】
監督: トム・スカル
製作: ベル・アヴェリー、ジャンヌ・スタック
製作総指揮: マーリン・ローム、ピーター・ジュリアン・チャン、ダイアン・クリッテンデン
撮影: マット・カントレル
視覚効果: ダグラス・ホワイト
衣装デザイン: ダイアン・クリッテンデン
編集: ボブ・モーリ
音楽: アンソニー・マリネリ
【キャスト】
グレン・モーシャワー (ボブ隊員)
シェドラック・アンダーソン三世 (タイ)
エミリー・フォクスラー (ビビ)
ズライ・エナオ (ローラ)
トレヴァー・パターソン (トリックスター)
カヴァン・リース (ライアン)
ジェリン・ロドリゲス (キキ)
ジュリー・スコーン (キャンディ)
ランディ・ウェイン (マイケル・”スキャブ”・ホワイト)
ランス・ハワード (ハワード隊員)
【関連サイト】
Official Site / IMDb / MySpace / ジェネオンユニバーサル
【予告編】
このサイトによれば、4/28放送の「ジャック10」という番組でこの映画のシーンが流れていたらしい。
男性お笑い芸人が「ハイブリッドグリズリー」という最強の熊の倒し方をプレゼンしていた。ちなみに「鼻を強く叩く」「ヘビの匂いを嗅がせる」事が有効とのこと。グリズリーの紹介の時に、「グリズリー・パーク」という映画のシーンが流れていた。
PR
映画感想第二弾

今回は、年に一度は必ずTVで放映される、超B級映画をご紹介します

「ザ・グリード」(1998年 アメリカ)
原題:Deep Rising
[STAFF]
監督・脚本:スティーヴン・ソマーズ
製作総指揮:バリー・ベルナルディ
製作:ローレンス・マーク、ジョン・バルデッチ
撮影:ハワード・アサートン
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
[CAST]
トリート・ウィリアムズ (フィネガン)
ファムケ・ヤンセン (トリリアン)
ケビン・J・オコナー (パントゥーチ)
アンソニー・ヒールド (ジョーイ・キャントン)
デリック・オコナー (アサートン船長)
ウェス・ステューディ (ハノーバー)
ジェイソン・フレミング (モリガン)
クリフ・カーティス (マムーリ)
クリフトン・パウエル (メイソン)
トレヴァー・ゴダード (T.レイ)
ジャイモン・ハンスゥ (ヴィーヴォ)
クリント・カーティス (ビリー)
ウナ・ダモン (レイラ)
IMDB
Wikipedia(←ネタばれ注意!)
allcinema
観賞日:2008年1月13日(日) [日曜洋画劇場 - TV]
評価:★★★★☆
[STORY]
南シナ海。処女航海中の3000人もの乗客を乗せた豪華客船アルゴノーティカ号。船内の女スリ・トリリアンは金庫へたどり着いた所で、捕まり監禁される。すると突然、船は何ものかに衝突し、強い衝撃がパーティー開場を直撃する。時を同じくして、航行していた密輸船サイパン号。目的地に向うはずが、モーターボートと衝突する。アルゴノーティカ号を発見した船長のフィネガンは、間一髪でアルゴノーティカ号に避難する。なんとか助かった乗客の前に、巨大な怪物が姿を現す…。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
[予告編]
U.S. Theatrical Trailer


今回は、年に一度は必ずTVで放映される、超B級映画をご紹介します


「ザ・グリード」(1998年 アメリカ)
原題:Deep Rising
[STAFF]
監督・脚本:スティーヴン・ソマーズ
製作総指揮:バリー・ベルナルディ
製作:ローレンス・マーク、ジョン・バルデッチ
撮影:ハワード・アサートン
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
[CAST]
トリート・ウィリアムズ (フィネガン)
ファムケ・ヤンセン (トリリアン)
ケビン・J・オコナー (パントゥーチ)
アンソニー・ヒールド (ジョーイ・キャントン)
デリック・オコナー (アサートン船長)
ウェス・ステューディ (ハノーバー)
ジェイソン・フレミング (モリガン)
クリフ・カーティス (マムーリ)
クリフトン・パウエル (メイソン)
トレヴァー・ゴダード (T.レイ)
ジャイモン・ハンスゥ (ヴィーヴォ)
クリント・カーティス (ビリー)
ウナ・ダモン (レイラ)
IMDB
Wikipedia(←ネタばれ注意!)
allcinema
観賞日:2008年1月13日(日) [日曜洋画劇場 - TV]
評価:★★★★☆
[STORY]
南シナ海。処女航海中の3000人もの乗客を乗せた豪華客船アルゴノーティカ号。船内の女スリ・トリリアンは金庫へたどり着いた所で、捕まり監禁される。すると突然、船は何ものかに衝突し、強い衝撃がパーティー開場を直撃する。時を同じくして、航行していた密輸船サイパン号。目的地に向うはずが、モーターボートと衝突する。アルゴノーティカ号を発見した船長のフィネガンは、間一髪でアルゴノーティカ号に避難する。なんとか助かった乗客の前に、巨大な怪物が姿を現す…。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
[予告編]
U.S. Theatrical Trailer
プロフィール
|
HN:
Haruka
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/07/11
趣味:
映画観賞
カテゴリー
|
最新記事
|
(04/29)
(11/27)
(11/25)
(11/14)
(11/14)
最新CM
|
[10/25 ThomasAmib]
[10/24 WilliamMype]
[10/24 RobertHor]
[10/11 Samuelnum]
[09/18 Anthonypr]
リンク
|
Special Thanks
|
フリーエリア
|
カレンダー
|
ブログ内検索
|