観賞済みまたは観賞したい映画についてひたすら紹介するブログ。たまに日記書いたりお気に入りの本や音楽の紹介もするよ!
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「デイ・アフター 首都水没」(2007年イギリス)
原題:Flood (洪水)
左:日本版DVD(完全版)、右:サントラ(日本盤未発売)
[リンク集]
公式サイト(英語): http:// www.flo od-lond on.com/
IMDB(英語): http:// www.imd b.com/n ame/nm0 001015/
RHI Entertainment(英語): http:// www.rhi tv.com/ Movie.a spx?n=h omevide o&id=23
観賞日:2008年9月14日(TV: 日曜洋画劇場)
[宣伝文]
衝撃映像日本初公開!一級河川ゲリラ雨で都市災害!救出せよ!
[スタッフ]
監督:トニー・ミッチェル
脚本:ジャスティン・ボドル、マシュー・コープ、ニック・モーレイ
原作:リチャード・ドイル
音楽:デビー・ワイズマン
[キャスト]
ロブ・モリソン・・・ロバート・カーライル(てらそままさき)
サム・モリソン・・・ジェサリン・ギルシグ(宮島依里)
レナード・モリソン・・・トム・コートネイ(大塚周夫)
パトリシア・ナッシュ警視庁長官・・・ジョアンヌ・ウォーリー(一柳みる)
キャンベル副首相・・・デビッド・スーシェ(壤 晴彦)
キース・ホプキンズ気象局局長・・ナイジェル・プラナー(佐々木 敏)
ニッキー・フラー環境局局長・・・ポピー・ミラー(野沢由香里)
アシュクロフト少将・・・デヴィッド・ヘイマン(納谷六朗)
クレア・ナッシュ・・・サラ・ラングリッジ(永田亮子)
英国首相・・・マイク・トンプソン(糸博)
[ストーリー]
晴れ渡った秋の日、ロンドンの街並みはいつもと同じように美しく平穏だった。しかしその頃スコットランド地方はハリケーン並みの暴風雨に襲われていた。エンジニアのロブ(ロバート・カーライル)はテムズ河口に設けられた巨大堤防・テムズバリアの点検のため、別れた妻のサム(ジェサリン・ギルシグ)に呼び出される。同じ頃、ロブと疎遠になっている父親で天才科学者であるレナード(トム・コートネイ)は以前から指摘しているバリアの欠陥から、暴風雨による高波がロンドン市街を襲う危険性を気象庁に指摘したが取り合ってもらえなかった。
ロブは父とのわだかまりを持ちながらもスコットランドの惨状を知り、警告が現実になることをする。 そしてロブ、サム、レナードは副首相(デビッド・スーシェ)や緊急対策委員会“コブラ”のメンバーと共にロンドンを襲う危機に立ち向かう!
[予告編(英語)]
[関連記事(英語)]
"The Flood - Robert Carlyle tries to save London"
(My Park Magazine:Friday, 2 May 2008)
http:// www.myp arkmag. co.uk/a rticles /televi sion/dr ama/the -flood- robert- carlyle -tries- to-save -london .html
"London 'flooded' in disaster film"
(BBC News:July 28,2007)
http:// news.bb c.co.uk /1/hi/u k/69202 84.stm
原題:Flood (洪水)
左:日本版DVD(完全版)、右:サントラ(日本盤未発売)
[リンク集]
公式サイト(英語): http://
IMDB(英語): http://
RHI Entertainment(英語): http://
観賞日:2008年9月14日(TV: 日曜洋画劇場)
[宣伝文]
衝撃映像日本初公開!一級河川ゲリラ雨で都市災害!救出せよ!
[スタッフ]
監督:トニー・ミッチェル
脚本:ジャスティン・ボドル、マシュー・コープ、ニック・モーレイ
原作:リチャード・ドイル
音楽:デビー・ワイズマン
[キャスト]
ロブ・モリソン・・・ロバート・カーライル(てらそままさき)
サム・モリソン・・・ジェサリン・ギルシグ(宮島依里)
レナード・モリソン・・・トム・コートネイ(大塚周夫)
パトリシア・ナッシュ警視庁長官・・・ジョアンヌ・ウォーリー(一柳みる)
キャンベル副首相・・・デビッド・スーシェ(壤 晴彦)
キース・ホプキンズ気象局局長・・ナイジェル・プラナー(佐々木 敏)
ニッキー・フラー環境局局長・・・ポピー・ミラー(野沢由香里)
アシュクロフト少将・・・デヴィッド・ヘイマン(納谷六朗)
クレア・ナッシュ・・・サラ・ラングリッジ(永田亮子)
英国首相・・・マイク・トンプソン(糸博)
[ストーリー]
晴れ渡った秋の日、ロンドンの街並みはいつもと同じように美しく平穏だった。しかしその頃スコットランド地方はハリケーン並みの暴風雨に襲われていた。エンジニアのロブ(ロバート・カーライル)はテムズ河口に設けられた巨大堤防・テムズバリアの点検のため、別れた妻のサム(ジェサリン・ギルシグ)に呼び出される。同じ頃、ロブと疎遠になっている父親で天才科学者であるレナード(トム・コートネイ)は以前から指摘しているバリアの欠陥から、暴風雨による高波がロンドン市街を襲う危険性を気象庁に指摘したが取り合ってもらえなかった。
ロブは父とのわだかまりを持ちながらもスコットランドの惨状を知り、警告が現実になることをする。 そしてロブ、サム、レナードは副首相(デビッド・スーシェ)や緊急対策委員会“コブラ”のメンバーと共にロンドンを襲う危機に立ち向かう!
[予告編(英語)]
[関連記事(英語)]
"The Flood - Robert Carlyle tries to save London"
(My Park Magazine:Friday, 2 May 2008)
http://
"London 'flooded' in disaster film"
(BBC News:July 28,2007)
http://
PR
プロフィール
|
HN:
Haruka
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/07/11
趣味:
映画観賞
カテゴリー
|
最新記事
|
(04/29)
(11/27)
(11/25)
(11/14)
(11/14)
最新CM
|
[10/25 ThomasAmib]
[10/24 WilliamMype]
[10/24 RobertHor]
[10/11 Samuelnum]
[09/18 Anthonypr]
リンク
|
Special Thanks
|
フリーエリア
|
カレンダー
|
ブログ内検索
|